スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
日常の出来事や物件の紹介、イベント情報をUPしています♪
皆さんこんにちは!今日は「無垢材」について書きたいと思います。
ご存知のとおり「アーデント」では床などに無垢材を使用しています。無垢とはけがれのないことを意味し、1本の木から取れる繋ぎ目がなく混ざりけのない木材を無垢材といいます。
接着剤や塗装を施していないため、木がもつ調湿作用を十分に発揮できます。湿気が多い日は水分を吸収し、乾燥している日は水分を放出して室内の湿度や温度をある程度一定に保ってくれるため、季節に応じて快適な環境にしてくれます。
また、無垢材は柔らかな肌触りや温もりがあり、長時間立っていても負担がかかりにくいのも魅力です。
このように、余計な化学物質を含まないため赤ちゃんからお年寄りまで安心に快適に過ごすことができます♪
一生涯住むことになる「マイホーム」として、とても重要なことだと思います(^O^)